- マイクロフィルムの管理と使用法 1 / 岩野治彦
- マイクロフィルムの管理と使用法 2 / 岩野治彦
- マイクロフィルムの管理と使用法 4 / 野中治,植田博之
- マイクロフィルムメディア(1)究極の情報保存機能を引き出す記録技術 / JIMAマイクロメディア普及委員会
- マイクロフィルムの管理と使用法 3 / 岩野治彦
- 埋蔵文化財写真研究会の発足と『埋文写真研究』について / 佃幹雄
- 埋蔵文化財データベースの作成について : 遺物属性とカラー画像についての大規模データベース作成の実務 / 大屋道則
- 毎日新聞写真データベースMAIHITについて / 前坂俊之
- 毎日新聞社の歴史写真データベース「MAIHIT」の構築と現状 / 前坂俊之
- まえがきコレクショニズムに関するノート / 加藤哲弘,森雅彦
- 前田真三写真集[目録] / ふじとおる
- 松村寛文庫目録 第1輯 図書・図録・逐次刊行物編 / 和歌山県立近代美術館編
- “マルチメディアの画像デ−タベ−ス”ハイビジョン画像デ−タベ−ス研究会報告書 / 右田誠司
- マルチメディアの現状と展望 その1 / 手嶋毅
- マルチメディアの現状と展望 その2 / 手嶋毅
- マルチメディアとコアセンター : インターフェイスとしての図書館情報 / 山本啓
- マルチメディア情報検索システム“MIRACLES” / 長田茂美ほか
- マルチメディア資料の書誌記述規則 —ALA『インタラクティブ・マルチメディアの書誌記述ガイドライン』 / 北克一,村上泰子
- マルチメディア知識ベースシステム / 阪口哲男ほか
- マルチメディア・ディジタルコンテンツと著作権保護 / 七松敏,増元俊博,田中和佳
- マルチメディア・データベース / データベース振興センター編
- マルチメディアデータベース管理システムの概念設計 / 増永良文
- マルチメディアへの展開「画像データベース」 / 日本科学技術情報センター編集
- マルチメディア電子図書館の構築と運用について : 奈良先端科学技術大学院電子図書館 / 福冨正彦
- マルチメディアと図書館 / 石塚英男
- マルチメディアライブラリ・システムへの取り組み : 長岡技術科学大学付属図書館 / 西脇紀子,島影昭児
- マルチメディア化するミュージアム / 波多野宏之
- マルチメディア時代の著作権問題について / 小島信枝
- “漫画”情報と“漫画”美術館 *『アート・ドキュメンテーション研究』2号より転載 / 細萱敦
- マンガ専門図書館 現代マンガ図書館 インタビュー 内山稔夫館長 / 内山稔夫
- マンガ総合図書館の提言 / 副田義也
- ミシェル・ムロ氏講演 : フランスにおける画像ドキュメンテーションとニューメディア / 波多野宏之
- 未整理収蔵資料の再発見とその活用例 / 寺尾健一
- 身装関連マルチメディアデータベースの作成と使用経験 / 水田忍, 高橋晴子,八村広三郎ほか
- みどりのライオン 教育普及活動について / 小林 牧
- 実り多かった一年 / 波多野宏之
- 見晴らしのよい場所からあるべきシステムを考える : デジタルライブラリ、デジタルアーカイブ、機関レポジトリ / 宇陀則彦
- 宮本三郎 日本の四季 朝・夜(旧白雲楼ホテル壁画)修復報告 / 渡邊一郎,桐生諭
- ミュージアムX : 人とアートの出会い系場所 ; 3 日本科学未来館 内田まほろ / 暮沢剛巳
- ミュージアムX : 人とアートの出会い系場所 ; 4 「柳宗悦の反骨はスローライフの時代によみがえるか!?」 日本民藝館 杉山享司 / 暮沢剛巳
- ミュージアムX 人と情報と作品の交錯する場所、美術館を舞台に 8 文化財を災害からどう守るか;ミュージアムの地震対策と免震装置のいま / 暮沢剛巳
- ミュージアムX 人と情報と作品の交錯する場所、美術館を舞台に 9 ナショナリズムとミュージアム / 暮沢剛巳
- ミュージアムにおける画像利用の現状と問題点 / 浜崎好治
- 「ミュージアム資料情報構造化モデル」の構築 / 村田 良二
- ミュージアム・データベースの研究 : 収蔵品データベースシステム / 渡辺創,亀山裕市
- ミュージアム展示の変遷と今後の展望 / 若月憲夫
- ミュージアムの文脈と情報技術を統合する総合的な戦略を構築する / エリザベス・オルナ
- ミュージアムに寄せる思い : 文化活動の拠点としての役割 / 角井博
- ミュージアム・レポート 1 みなとぴあ 新潟市歴史博物館 / 甘粕健, 伊東祐之
- ミュージアム・ライブラリの可能性 : 人と情報のネットワークキングのもとに / 水谷長志
- ミュージアム資料情報構造化モデル応用の検討 / 斉藤伸雄
- ミュンヘンにおける美術史・建築史研究について / 太田啓二,千速敏男
- ミュンヘンでのフランス美術研究 ; 参考文献 : p128 / 木村三郎
- ミュンヘン中央美術史研究所からトーマス・レルシュ博士を迎えて / 水谷長志
- 「明星」・「スバル」・「我等」執筆者名総索引 / 鈴木和生編
- 未来の電子図書館「孫悟空」 / 佐藤衞,岸本重治
- 民具研究文献目録
- 民俗学研究のための情報発信 / 木下宏揚
- 民俗学研究用画像検索システムの視覚化ユーザーインターフェース / 橋原秀晴
- 民俗資料を中心とした文化遺物の保存と修理に関する基礎的研究 / 森田恒之
- 民博コスチュームデータベース[MCD]の現状および今後の展望 / 高橋晴子
- “民博コスチュームデータベース(MCD)の現状および今後の展望”第12回研究会レジュメ / 高橋晴子
- 民博におけるシソーラスの構想 / 栗田靖之
- 武蔵野美術大学所蔵ポスターは文化遺産 / 中田節子
- 名画複製資料作成と利用方法について / 菅原壽雄
- 明治・大正期における図案集の研究 : 世紀末デザインの移植とその意味 論文編 ; 平成11-13年度科学研究費補助金(基盤研究(B)(1))研究成果報告書)【課題番号11410018】 / 樋口豊次郎
- 明治40年代の都市と<子供>の映画観客 : 汽車活動写真館を手がかりに / 上田 学
- 明治期美術展覧会出品目録 / 東京国立文化財研究所編著
- 「めざせ!ミュージアムのライブラリアン」に参加して / 柳沼晃子
- メタデータによるデータベースの機関間連携の実現 : 人文科学データ共有のため / 原正一郎,柴山守,安永尚志
- メタデータによるマルチメディアデータの統合の試み / 原正一郎,安永尚志
- メディア・アート・センター進化試論(1) ICCに見るメディア・アート・センターの変容 / ドミニク・チェン, 住友文彦
- メディア・アート・センター進化試論(2) 変容するメディア環境とアート・センター / ドミニク・チェン, 住友文彦
- メディア・アート・センター進化試論 (3) アート・センターの制度更新 / ドミニク・チェン, 住友文彦
- メディア・アートセンター進化試論4 ICCの試行とメディア・アートをめぐる状況の変容 / 畠中実
- メディアと芸術 : デジタル化社会はアートをどう捉えるか(集英社新書) / 三井秀樹
- メディアがシーンをつくる / 原久子
- メディア・ミュージアムへむけて / 森岡祥倫
- メディアアートの力学 : 表現性とテクノロジーのバランス / 八尾里絵子,北市記子
- メディア概念から図書館情報システムと博物館システムを解読する / 田窪直規
- メディアテックとコンピュータ / 波多野宏之
- 「メディア統合」を展望したマルチキャスト映像ネットワークの構築 : 「誰もが放送可能な世界」は可能か? / 丸山不二夫
- 蒙古襲来図修復報告 / 後藤八郎,宮田順一
- もう少し 人を、お金を : 美術情報利用環境の現状とその将来 / 米倉迪夫
- モール写真図書館蔵書リスト
- 目録規則とアート・ドキュメンテーション : 図書館と美術館・博物館のネットワーク化を求めて / 大久保逸雄
- モノの名前とシソーラス / 守屋祐子
- ものがたり日本民藝館 / 芸術新潮編集部
- モントリオール美術研究案内 / 末永航