最新年順→ 誌名等順 → タイトル順です。副分類の場合もあります。
2008.08
『出版ニュース』 No.2150p.6-9
「戦後日本少年少女雑誌データベース」製作の顛末 マンガ文化を後世に残すために / 秋田孝宏
2004.06
『RIPPLE』 9号p.25-26
稲垣元則展commonによせて / 今中規子
2004.06
『RIPPLE』 9号p.23-24
ドローイングにおける「記録と編集」 / 稲垣元則
2004.03
『非文字資料研究』 №3p.8-9
伝統芸能とデジタル技術の出会い / 長瀬一男
2004.03
『非文字資料研究』 №3p.22-23
フランス博物館の情報戦略 / フレデリック・ルシーニュ
2003.03
『アート・ドキュメンテーション通信』 No.10p.3-11
京都映像文化デジタル・アーカイヴ : マキノ・プロジェクトのアーカイヴィング / 冨田美香
2002.12
『慶應義塾大学デジタル・コンテンツ研究機構報告書』 p.133-137
「奈良絵本」デジタル化作業中間報告 / 川畑篤之
2002.03
『1999年度~2001年度文部科学省科学研究費補助金 萌芽的研究 造形による知的営みとしての「造形知」の多角的研究【課題番号11871006】』 p.50-54
デジタル・メディアによる空間上の共振として「アウラ」 ; 1999年度〜2001年度文部科学省科学研究費補助金 萌芽的研究 造形による知的営みとしての「造形知」の多角的研究【課題番号11871006】 / 千速敏男
2002.03
『全国図書館大会記録 : 平成13年度 第87回 』 p.273-277
国立国会図書館の貴重書画像データベースと資料保存 / 中澤彰人
2001.01
『図書館雑誌』 Vol.95, No.10p.788-790
小特集 : 資料の電子化と保存,蚕織の浮世絵を知っていますか ; 資料保存としての『VR浮世絵展示室CD-ROM』 / 矢崎省三
2000.09
『図書館雑誌』 Vol.94, No.8-9p.562-564
図書館員のためのステップアップ講座 32 媒体変換 : マイクロ化 デジタル化 1-2 / 金澤勇二
2000.03
『ネットワーク資料保存』 59号p.4
デジタルアーカイブ見学記 : 日本図書館協会第3回資料保存見学会 / 重野明子
1997.08
『情報処理学会研究報告』 Vol.97, No.80p.31-36
絵巻の電子化手法の開発 / 川渕明美, 近藤智嗣, 菊川健
1997.08
『情報処理学会研究報告. 人文科学とコンピュータ研究会報告』 Vol.97, No.80p.31-36
絵巻の電子化手法の開発 / 川渕明美, 近藤智嗣, 菊川健
1992.06
『情報処理学会研究報告. 人文科学とコンピュータ研究会報告』 No.14p.1-5
移動窓法(moving window)による読み(reading)の研究 / 苧坂直行
1987.09
『国立民族学博物館研究報告』 Vol.12, No.1p.175-197
専門図書館における非図書資料の位置づけ:服装情報サービスの基本技術 / 大丸弘,高橋晴子
1987.03
『国立歴史民俗博物館研究報告』 Vol.12p.107-138
旧高旧領取調帳データベースについて / 照井武彦