最新年順→ 誌名等順 → タイトル順です。副分類の場合もあります。
2009.01
『アート・ドキュメンテーション通信』 No.80p.15
ソウル訪問-金達鎮美術研究所を中心に / 田良島 哲
2008.01
『アート・ドキュメンテーション通信』 No.76p.9-10
「ポンピドーセンター公共情報図書館(BPI)のもたらしたもの : 30年の軌跡と日本」参加記(JADS第55回研究会) / 薄井真矢
2007.11
『映像学』 No.79p.46-52
韓国でのナムジュン・パイク展と美術館に関する報告 / 朴 紀昤
2007.10
『アート・ドキュメンテーション通信』 No.75p.6-7
韓国国立現代美術館美術資料室と芸術の殿堂芸術資料館を訪ねて(関西地区部会100回記念研究会報告) / 水谷長志
2007.10
『アート・ドキュメンテーション通信』 No.75p.2-5
韓国国立中央博物館と韓国国立現代美術館の展示と資料室について(関西地区部会2007年度第2回(通算第100回)研究会報告 / 田窪直規[ほか ]
2007.10
『アート・ドキュメンテーション通信』 No.75p.8-9
韓国国立中央博物館の見学報告 : 収蔵品管理システムと図書館を中心に(関西地区部会100回記念研究会報告) / 住広昭子
2007.07
『アート・ドキュメンテーション通信』 No.74p.22
書評 アメリカの美術館図書室が手にとるように分かる本 Art Museum libraries librarianship / 水谷長志
2006.10
『アート・ドキュメンテーション通信』 71p.5-8
IFLA(国際図書館連盟)ソウル大会美術館分科会と韓国の主要美術館の音声ガイド / 川口雅子
2006.05
『専門図書館』 No.217p.38-40
専門図書館をみる 番外編 : 国立故宮博物院図書文献館(台湾) / 村上かおり
2005.09
『世界の演劇博物館』 98p.40-41
世界の演劇博物館 : 6 ニューヨーク舞台芸術図書館  / 宮崎刀史紀
2004.10
『国立国会図書館月報』 No.522p.1-9
ヒマラヤ山麓のかけがえのない文書遺産を護るために : ネパール主張報告 / 村山隆雄
2004.03
『アート・ドキュメンテーション研究』 No.11p.38-48
アメリカの美術館・博物館における情報資源の構築と活用 : 現地での実体調査を通して / 宮崎幹子
2003.09
『未来をつくる図書館 : ニューヨークからの報告 / 菅谷明子著 (岩波新書 ; 新赤版 837)』 p.59-90
第2章 芸術を支え、育てる.未来をつくる図書館 : ニューヨークからの報告 / 菅谷明子
2001.04
『アート・ドキュメンテーション通信』 No.49p.13-15
NAL調査体験記[ヴィクトリア・アンド・アルバート美術館国立美術図書館] / 森仁史
2001.04
『現代の眼(東京国立近代美術館ニュース)』 No.527p.10-11
在外研修レポート ボストン美術館情報資源部に席を置いて / 水谷長志
2001.01
『アート・ドキュメンテーション通信』 No.48p.4-5
大英博物館のグレート・コートと円型閲覧室 : 在外研修での一つの遭遇事 / 水谷長志
2000.06
『Diatxt. = ダイアテキスト』 No.1p.110-117
世界アートセンター巡り 1 ウォーカー・アート・センター / 松尾恵
1998.10
『Medium = メディウム』 No.5p.5-6
海外研修報告 ドイツの図書館[ミュンヘン 美術史中央研究所、ケルン メディア芸術大学ほかを紹介] / 小川桂子
1997.11
『図書館雑誌』 Vol.99, No.11p.944-946
香港芸術図書館を訪ねて(シリーズ・海外図書館事情を探る 第9回) / 満園節子
1997.09
『日仏図書館情報研究 = Bulletin de la Societe franco-japonaise des bibliothecaires et des documentalistes』 No.23p.89-93
フランスにおける映像関連の施設と資料 / 波多野宏之
1997.08
『アート・ドキュメンテーション研究』 6号p.53-57
海外の現場から 3 台北国立故宮博物院図書文献館の紹介 / 李柏如
1997.07
『アート・ドキュメンテーション通信』 No.34p.8-9
JADS Windows 17 香港図書館巡り[市政局芸術図書館(Urban Council Arts Library)ほか] / 平田泰子
1997.04
『Medium = メディウム』 No.3p.3-6
海外研修報告 ロンドンの図書館から[コートールド研究所を紹介] / 星野悦子
1997.04
『アート・ドキュメンテーション通信』 No.33p.9-10
JADS Windows 16 画像アーカイブ「フォト・マールブルク」見聞記 / 川口雅子
1997.03
『国立西洋美術館研究紀要』 No.1p.74-87
フランスにおける美術館・図書館・情報システムの特質をめぐって 1 美術研究支援情報資源の集中と分散 / 波多野宏之
1997.03
『ファッションドキュメンテーション』 No.6p.18-31
バース服飾博物館とファッションリサーチ・センター / 河島一恵
1997.03
『ファッションドキュメンテーション』 No.6p.32-37
美術館における部門別作品収集と情報管理の一元化 : メトロポリタン美術館アントニオ・ラッティ・テキスタイル・センター / 波多野宏之
1997.03
『ファッションドキュメンテーション』 No.6p.42-49
ファッションインスティチュート オブ テクノロジー : グラディス・マーカス ライブラリー / 前川あかね
1997
『図書室だより(日仏会館図書室)』 No.4p.1-2
画廊とドキュメンテーション活動 ; シリーズ 新図書室を知る 第6回講演会 木村三郎氏の講演から / 中村節子(ブリヂストン美術館)
1996.10
『アート・ドキュメンテーション通信』 No.31p.7-8
IFLA北京大会特集 : 故宮博物院見学と朱さんのこと / 住広昭子
1996.10
『アート・ドキュメンテーション通信』 No.31p.8-9
IFLA北京大会特集 : 中国藝術研究院戯曲研究所見学記 / 水谷長志
1996.08
『アート・ドキュメンテーション研究』 5号p.66-71
海外の現場から 2 ピッツバーグ大学・ヘンリー・クレー・フリック美術図書館及び東アジア図書館 / 野口幸生
1996.07
『アート・ドキュメンテーション通信』 No.30p.16
オランダの美術図書館をたずねて / 福士理
1996.07
『アート・ドキュメンテーション通信』 No.30p.16-17
ドイツとフランスの美術図書館をたずねて / 小林晶子
1996.07
『アート・ドキュメンテーション通信』 No.30p.10-11
トーマス・レルシュ博士講演会 : ミュンヘン中央美術史研究所のドキュメンテーション活動とドイツ美術図書館協会 報告と感想 / 千速敏男
1996.01
『薬学図書館 / 日本薬学図書館協議会 = Pharmaceutical library』 Vol.41, No.1p.32-31
大英博物館と英国図書館 : The British Library / 二宮一弥
1995.08
『アート・ドキュメンテーション研究』 4号p.29-36
海外美術図書館研究入門 4 : ロンドンの美術図書館 / 波多野宏之
1995.01
『アート・ドキュメンテーション通信』 No.24p.8-10
ニュー・サウス・ウェールズ州立図書館の一側面 : ミッチェル・ライブラリーの画像資料を中心に / 金子寛
1995
『図書館史研究 = Japanese journal of library history』 No.12
アメリカ公共図書館とテレビ・メディア : テレビ出現期を中心に / 吉田右子
1994.11
『月刊IM : journal of image and information management』 Vol.33, No.11p.17-20
画像ドキュメンテーションの新世界 6 美術情報の統合化へ向けて—ゲティ美術史・人文科学センター / 波多野宏之
1994.09
『藝術新潮』 Vol.45, No.9p.104
膨大、多彩な資料を蒐めた芸術図書館開館 Berlin
1994.09
『月刊IM : journal of image and information management』 Vol.33, No.9p.22-25
画像ドキュメンテーションの新世界 5 美術研究と画像資料—ウィット・ライブラリー / 波多野宏之
1994.07
『アート・ドキュメンテーション通信』 No.22p.15
ARLIS/NA 1994 年次総会における一つの決議文について / 水谷長志
1994.07
『アート・ドキュメンテーション通信』 No.22p.8
第16回研究会(1994年3月22日 日仏会館)発表要旨 : オルセー美術館に於けるドキュメンテーション活動について / 喜多崎親
1994.07
『月刊IM : journal of image and information management』 Vol.33, No.7p.30-34
画像ドキュメンテーションの新世界 4 電子画像をみる−ロンドン・ナショナル・ギャラリー / 波多野宏之
1994.06
『新建築』 Vol.69, No.6p.121
ARCHI-NET AAスクール ふたつのライブラリー最新レポート / 渡部研司
1994.03
『アート・ドキュメンテーション研究』 3号p.47-56
海外美術図書館研究入門 3 : スペインの美術図書館 / 波多野宏之
1994.03
『アート・ドキュメンテーション研究』 3号p.30-39
ロンドンの美術研究事情 / 田辺清
1994
『JAAM会報』 No.43
海外美術館情報 オルセー美術館写真収蔵庫 / 今津京子
1994
『美学美術史研究論集 / 名古屋大学文学部美学美術史研究室』 No.24
「美術」から「文化財」へ : 大ルーブル建設に関する報告書 / 西野嘉章
1993.09
『日仏図書館情報学会ニュースレター』 No.128p.5-6
美術史研究のためのパリの図書館・美術館を訪問して / 北川恵美子
1993.05
『EYES』 No.4p.44
ロンドン・ナショナル・ギャラリーの出版活動 / 斉藤泰嘉
1993.03
『アート・ドキュメンテーション研究』 2号p.35-43
海外美術図書館研究入門 2 : インドの美術図書館 / 波多野宏之
1992.11
『カレントアウェアネス 』 No.159p.3-4
国立美術図書館に向けて[フランス] / 佐藤典子
1992.03
『アート・ドキュメンテーション研究』 1号p.41-48
海外美術図書館研究入門 1 : ソ連・東欧の美術図書館 / 波多野宏之
1992.03
『日仏美術学会会報』 No.11p.55-87
ミュンヘンにおける美術史・建築史研究について / 太田啓二,千速敏男
1992.01
『ノイエ・ピナコテーク : ミュンヘン / クリスティアン・レンツ [著] ; 田辺徹訳』 
ミュンヘンでのフランス美術研究 ; 参考文献 : p128 / 木村三郎
1991.12
『季刊みづゑ : freestyle art book mizue』 No.961p.155-160
ルーブル複製工房
1991.08
『新美術新聞』 No.611p.3
パリの「美術史図書資料館」構想 / 高階秀爾
1991.05
『アート・ドキュメンテーション通信』 No.9p.18
第8回研究会 ミュンヘンの美術史図書館に滞在して / 木村三郎
1991.04
『アート・ドキュメンテーション通信』 No.9p.16
第3回講演会報告(アルビジェス,リュス=マリ)フランスの図書館・美術館における画像通信[ポンピドー公共情報図書館] / 喜多智慧夫
1991.04
『アート・ドキュメンテーション通信』 No.9p.14-15
第6回研究会報告 写真ドキュメンテーションの課題と実践 : ドイチェ・フォトテックの場合 / 深川雅文
1991.04
『図書館雑誌』 Vol.85, No.4p.176-177
アルビジェス女史(ポンピドー公共情報図書館)の講演から / 藤田節子
1991.03
『日仏美術学会会報』 No.10p.85-89
美術研究者のためのアメリカ案内 / 下濱晶子
1991.01
『アート・ドキュメンテーション通信』 No.8p.6-7
アート・ドキュメンテーション研究会第2回講演会報告 サラ・スコット・ギブソン博士 「アメリカのアート・ライブラリ− 21世紀に向かって」 / 中村節子(ブリヂストン美術館)
1991.01
『新美術新聞』 No.591p.8
収集・保存からネットワークへ : 諸外国の美術図書館・情報センター / 波多野宏之
1990.12
『現代の図書館』 Vol.28, No.4p.205-215
特集 : アート・ドキュメンテーション,アメリカにおける美術図書館の現状と課題 : その歴史・組織・戦略 / 水谷長志
1990.12
『現代の眼(東京国立近代美術館ニュース)』 No.433p.6-7
米国美術図書館事情 : USIA-IVP報告 4 / 水谷長志
1990.11
『現代の眼(東京国立近代美術館ニュース)』 No.432p.6-8
米国美術図書館事情 : USIA-IVP報告 3 / 水谷長志
1990.10
『現代の眼(東京国立近代美術館ニュース)』 No.431p.5-7
米国美術図書館事情 : USIA-IVP報告 2 / 水谷長志
1990.09
『現代の眼(東京国立近代美術館ニュース)』 No.430p.6-7
米国美術図書館事情 : USIA-IVP報告 1 / 水谷長志
1990.09
『日仏図書館研究 : 会報』 No.16p.3-8
フランスにおける画像ドキュメンテーションとニューメディア / ミッシェル・ムロ,波多野宏之訳
1990.07
『アート・ドキュメンテーション通信』 No.6p.13
第3回研究会 「アメリカのアート・ライブラリー」報告 / 新田秀樹
1990.04
『アート・ドキュメンテーション通信』 No.5p.7
第1回講演会報告 フランスにおける画像ドキュメンテーションと ニューメディア / 石井優子
1990.03
『図書館雑誌』 Vol.84, No.3p.126-127
ポンピドーセンター公共情報図書館前館長ミシェル・ムロ氏の講演を聞く / 岡田恵子,堂前幸子
1989.12
『カレントアウェアネス 』 No.124p.3
フランスのニューメディア : セミナーとデモンストレーション / 岸美雪
1989.12
『現代の図書館』 Vol.27, No.4p.229-234
韓国「芸術の殿堂」芸術資料館のめざすもの / 林昌夫
1989.12
『日仏美術学会会報』 No.9p.33-49
ベルギーにおける近代美術史研究について / 冨田章
1989.07
『アート・ドキュメンテーション通信』 No.2p.2-3
知の宝庫 : ウォーバーグ研究所 / 田辺清
1989.04
『アート・ドキュメンテーション通信』 No.1p.2
絵はがきと美術研究:ウイット・ライブラリーのこと / 木村三郎
1989.03
『日仏美術学会会報』 No.8p.62-63
フランス美術研究者のためのパリ案内 6 / 木村三郎
1989.03
『日仏美術学会会報』 No.8p.47-61
ロンドンでの美術史研究について / 田辺清
1988.03
『日仏美術学会会報』 No.7p.74-76
モントリオール美術研究案内 / 末永航
1987.03
『日仏美術学会会報』 No.6p.106-121
フィレンツエでの美術史研究への道 / 浦上雅司
1987.03
『日仏美術学会会報』 No.6p.97-105
フランス美術研究者のためのパリ案内 5
1986.06
『日仏図書館研究 : 会報』 No.12p.42-54
Documentation iconographique : フランスにおける美術・画像ドキュメンテーションの現状 / 波多野宏之
1985.12
『日仏美術学会会報』 No.5p.62-68
フランス美術研究者のためのパリ案内 4 / 大野芳材
1984.12
『日仏美術学会会報』 No.4p.73-94
フランス美術研究者のためのパリ案内 3 / 佐藤順子,立山正一
1984.12
『日仏美術学会会報』 No.4p.95-127
ベルギーでの美術史研究への道 : ブリュッセルを中心として / 森洋子,小池寿子
1983.09
『[国文学研究資料館]史料館研究紀要』 No.15p.1-68
ブラック・アフリカ諸国における文書館とアーキヴィスト養成課程 / 安沢秀一
1983.03
『日仏美術学会会報』 No.3p.84-91
フランス美術研究者のためのパリ案内 2 / 日仏美術学会事務局
1982.10
『日仏美術学会会報』 No.2p.52-56
フランス美術研究者のためのパリ案内 / 馬渕明子,木村三郎
1981.05
『図書館界』 Vol.33, No.1p.24-30
フォルネイ(Bibliotheque Forney)およびパリ市内の図書館、資料室における服装関連資料 / 高橋晴子